忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VINTAGE

"VINTAGE"という言葉は本来、古いワインに対して使われる言葉でした。
それを、日本人が古い服にも”VINTAGE"というようになり、今では当たり前のようにその言葉が使われています。
自分が青春を過ごした90年代はヴィンテージブーム真っ盛り。
その頃は、VINTAGEとは、50年代以前のものだとか、60年代以前のものだとか色々人によって違いましたが、何となく区分けみたいなものがあって、外れるものは”OLD"とされていました。今はそう言った区分けは微妙になってますね。
VINTAGEの区分けは、時代によって変わっていくって事ですね。
80年代のものまでヴィンテージですからね。
だから、ある程度古くていいものが”VINTAGE"なんですね。
話が違う方に行きかけたので話を戻すと、VINTAGEという言葉は、今やなんにでも使われています。
ヴィンテージカー、ヴィンテージウォッチ、などなど。
ただ、これらはいいのですが、最近見たもので、


『ヴィンテージ梅干し』。

これは無しでしょ。
何でもつければいいってもんじゃないんじゃないでしょうか。
でも、よく考えると『古い梅干し』って言うより、何となく、いいものなんだなって言う雰囲気は伝わりやすいですよね。
そう言う意味で言ったらいいかもしれません。
でもね〜。
あと、冗談でですが、相当のベテラン国会議員の事をヴィンテージ議員ってだれかが言ってました。
味のあるいい議員ってことか、はたまた。。。。。
言葉って面白いですね。

ってことで、今日はまさにヴィンテージのシャツとスウェットアップしました。
これはまさにVINTAGEです。
50年代HEAD LIGHTの”ベタシャン”と60年代”前V”のカラーものです。
どちらも希少なまさに”VINTAGE"です。
ぜひ、見てくださいね。

VINTAGE梅干し。ちょっと食べてみたいですね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR

番外編 覚え書き

「まんが道」愛読家です。
F.jpg





*肉まんの裏面の紙の景色
Aとは決別でしょうか・・・。
肉まんを食しながら、まんが道愛蔵版を実家に取りに行こうと決めた次第です。
では、行ってきます。

tate

またまた

昨日に引き続き面白いドラマを見つけちゃいました。
2003年に放送された、『元カレ』です。
主演:堂本剛、広末涼子。
見つけちゃいましたっていうか、皆さん知ってるし、オセーよって事ですよね。
でも、当時ドラマとか見てなかったので、本当疎いんですよね。
何故見なかったのかって思うぐらい、ドラマって面白いですね。
このドラマは、広末涼子が堂本剛の元彼女で、偶然仕事場が一緒になって、今の彼女と一悶着あるっていう、簡単に言うとこんな内容ですかね。
あくまで個人的感想ですが、びっくりするぐらいの偶然が重なって重なって、色々問題が起こっていくって言う、そんな事ねーよ!って思うぐらいのドラマなんですが、面白いんですよ。
また、堂本剛の演技がいいし、広末涼子がかわいい。
すごい広末涼子がやな奴なんですよ。でもかわいいんですよ。
わざと今の彼女に嫌みをいったり、私のが彼の事は知ってるのよ的な発言をしたりで、なんなんだこいつは!って思うんですが、かわいいんですよ。
いや〜かわいい。じゃなくておもしろい。
もしまだ見た事ない人いましたら、おすすめです。
内容は、本当に偶然が多すぎるのでイラってしますが、気にしないでみてください。それを気にすると見れなくなりますので。

で、ドラマの中の堂本剛がしている格好が、今から5年前の格好にも関わらず、変わってないのにびっくりです。
それほど最近は大きな流行の動きがないんだなって、考えさせられちゃいました。 そこで、今日は、この辺りはまさに不変的な人気を誇るヴィンテージレザージャケットをアップしました。
40年代のものと、50年代のものです。
この辺りの歴史の古いものは、非常にいい味が出ていて、着るだけで雰囲気が出るので最高にかっこいいです。
いいレザージャケットお探しの方は、お見逃しなく!
是非見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

今さら?

今更ながら、面白いドラマを見つけました。
『パパとムスメの7日間』
主演:舘ひろし、新垣結衣。
去年ぐらいにやっていたドラマだと思うんですが、舘ひろし演ずる中間管理職のパパと、新垣結衣(ガッキー)演ずる高校生のムスメが外見はそのままで、中身が入れ替わって、色々起こるって言うドラマです。
昔、『転校生』っていう、男子と女子が入れ替わってしまう映画がありましたけど、それの親子版って感じですかね。
とにかく『あぶ刑事』ファンの自分としては、タカ役で、いつもかっこよく、常にバイクがあると手放し運転でショットガンぶっ放す、あの舘ひろしが、あの舘ひろしがですよ!女子高生っぽくしゃべったり、踊ったり、極めつけはかわいいガッツポーズ。
これは、面白くない訳がないんですよ。
後は、ガッキーはかわいい。
おっさんぽくしゃべったりと大変な役もうまくこなしていて、とにかくかわいい。
久々に出会いました。こんなに面白いドラマ。
本当おすすめです。(シリアス系ドラマが好きな方には無理だと思いますが。)
舘ひろしはやはり、本当に凄い俳優さんです。
また、あぶ刑事見たくなりました。

そんな今日は、まったくあぶ刑事には関係なく、50’Sの2toneウールシャツと、HBTシャツジャケットアップしました。
リーゼントにこのシャツでキメキメにして頂いても良し、ワーク系スタイルに合わせるも良し、合わせやすいシャツです。
配色具合が珍しく、たまりません。
めちゃくちゃかっこいいです。
もう1つのHBTとはヘリンボーンツイルの略で、アメリカ軍のジャケットです。
1949ってはっきりと印字も残っている、月桂樹ボタンのものです。
サイズもSサイズです。
ぜひ、見てくださいね。

---------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

すみません。

今日は、なんだかパソコンの調子が悪く、商品のアップができませんでした。
楽しみにされていた方、本当にすみませんでした。
明日からはちゃんとアップできると思いますので、また、よろしくお願いします。

しかし、暑いですね。
夏に戻ってしまったみたいですね。
暗くなるのは早くなった気がしますが、暗くなっても暑い!
ただ、雨ではないので良しという事で。
そろそろシャツとか着たいんですが、まだ無理そうです。
あ〜夜なのに暑い!!

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!