忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画

だいぶ遅いですが、ちょっと前にやっと見ました。
『チームバチスタの栄光』
それほど気にしていなかったんですが、面白かった〜。
何故見てみようと思ったかというと、まず今映画でやっている続編『ジェネラルルージュの凱旋』が凄く観たいからっていうのと、主演の阿部寛が最高にいい味で大好きだからです。
最初この『チームバチスタの栄光』は宣伝で見た時に、何となくよくわからなくて、まあ、ビデオ出てからでいいかな程度にしか思ってなく、大好きな阿部寛が出てますけど、それでいいかって思ってました。
完全に後悔です。
今度こそは映画館で見たいと思っています。
レイトショーでもやってるし、来週あたり行ってみようかな。
最近は見たい映画がたくさんあります。
『ドロップ』品川庄司の品川の自伝的小説の映画版。
原作も読んでみたいし、映画も見たい。
なんでしょうね、『ビーバップハイスクール』もそうですし、『岸和田少年愚連隊』、『パッチギ』、『クローズ』もそう。
なんだか、ヤンキー映画、マンガって面白いんですよね。
何故か、見てしまう。
だから今回の『ドロップ』も見たいな〜。
あとは、『ワルキューレ』。
これは、実話に基づいて作られているとか。
戦争ものは見ないといけません。
だから見たい。すっごい面白そうだし。
あとは、『ウォッチメン』。
これは、今まで映画にもなったヒーローたちがすっごい出てきて、死んでしまうらしいんです。
もうこの時点で面白そう。
アメコミ好きですが、このキャラクターを知らなくて。
これは見なければ。
あれ?でもまだこれやってなかったかな?
とまあ、まだまだありますが、この辺で。
しかし、意外とレイトショーってやってないんですよね。
あ〜、映画みたい、2日間とかぶっ続けでみたい。

そんな今日は、映画とはまったく関係なく、コーデュロイパンツ2点アップしました。
リーバイスの646と517の2点です。
もう定番ですね。
しかし、646はなかなか出なくなってきました。
さらに、今回はTALON ZIPのものですので、このジップだと、517も519も本当に少なくなってきていますので、サイズの合う方は、今のうちに買っておいた方がいいですよ。
あと一応、このアップした物以外のコーデュロイパンツも店頭にはたくさんありますので。
で、もし裾上げのご要望があれば、股下の長さで指示して頂ければ、裾あげしてのお届けもできますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
ぜひ見てください。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR

お土産

いや〜寒い。
『寒の戻り』とは言いますが、戻りすぎですよね。
春っぽいかっこうをしていますが、中にはサーマル着て完全防備です。
これだけ寒いと、南国とかに行きたくなります。
花粉症のない、暖かい国に行きたい。
ハワイとか、沖縄とか、グアムとか。
沖縄は日本ですけど、行った事が無い。
ハワイも行った事が無く、1度は言ってみたいです。
あ〜、1ヶ月ぐらい旅行したいな〜。

最近は春休みなんですね。
学生さんが、ここ高円寺にも多く、初々しい感じやら、フレッシュな感じやらで、なんだか、高円寺がさわやかな感じですね。
で、愛媛から来たという方がいらっしゃいまして、こんな質問をされました。
「今日帰るんですが、お土産って何買っていったらいいんですかね?これぞ東京っていう物ってなんですか?で、どこで売ってますか?」
って。
まあ、なんで俺に?って思いましたが、困りますね。
意外とないんですよね。パッと出てこない。
思わず、
「東京ばなな?」って。
なんだか、いまだに悪い事したかな〜って思ってしまっています。
で、思ったのが、阿佐ヶ谷にある『うさぎや』のどら焼きって、名物になるのかな?
あそこは、先輩に聞いて知ったんですが、かなり有名で、うまいんですよ。
自分も、何かあるたび、あそこのどら焼きを買っていくようにしてますからね。
でも、どら焼きはどこでもあるか。
あとは、『とらや』のようかん。これは食べた事ないけど、有名ですよね。
でも、どちらもこれぞ東京って感じではないですよね。
う〜ん、何かありますかね?
これぞ東京名物って。

東京名物って何だ?っていう疑問を抱えつつ、今日はおそらく”お土産”であったものをアップしました。
50年代まで、メキシコのお土産として売られていたもので、ハンドメイドで、刺繍の入ったジャケットです。
かなりかわいい感じのジャケットで、袖の付け方がパフスリーブになっているので、おそらくレディースものだと思いますが、細めの男性の方であれば、着れるサイズです。
簡単な作りのジャケットですが、かなりかわいいです。
ぜひ、三つ編みして着て欲しいです。
女性の方にはもちろん、男性にもお勧めです。
是非見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

OPEN THE DOOR

よく晴れた春の暖かな日差しを浴びて、男は足早に歩いていた。
心地のいいのんびりとした天気とは裏腹に、男は焦っていた。
約束の時間から大幅に遅れてしまったからである。
天気などを感じている暇などない。
しかし、急がば回れとはよく言ったものだ。
そういう時に限って、電車が人身事故で、大幅に遅れている。
もうかれこれ1時間の遅刻である。
電車を急がせる訳にも行かず、ただただ黙って早く目的地に着くことを願うだけであった。
そんな焦っている男はあることに気づいた。
なんだか、たまに自分を見る人がいると。
まあ、それほど気にせず、ただただ目が合っただけだと、自分の自意識過剰具合に腹立ちさえ覚えていた。
なんとか、約束の地につき、事をなんとか済ませ、次の目的地に。
その、次の目的地へは徒歩で行ける。
そして、先程の事柄が早々に終わったが為に時間がある。
少し余裕が出た男は、ここで初めて、今日の天気のよさに気づいたのである。
なんて気持ちのいい天気なんだと思って歩いていると、また同じ事に気づいた。
かなりの人通りのある道で、たまに男を見る人がいると。
今度は、おそらくあまりの気持ち良さに、うっかり微笑んでいたのかもしれないと思い、逆に眉をひそめて歩く事にした。
そして次の目的地の前に、腹ごしらえをしようと思い、近くのラーメン屋へ。
ラーメンをたらふく食べ、満足感と満腹感の同居したとても贅沢な気分で歩いていると、まだ男を見る人がいる事に気づいた。
さすがにいくら鈍感な男であっても、気になってしまう。
ふと見下ろすと、そこには注目の集まる理由が一目で分かる事が起こっていた。
社会の窓が全開なのである。
しかも、今日はお気に入りのボタンフライのベイカーパンツである。
股上の深いそれは、何の遠慮もなく、大きな口を開ききっているのである。
焦った男は、今日の出来事を思い返してみた。
最後にトイレに入ったのは、最初の目的地に向かう前の遅れた原因にもなっているトイレである。
急がなければならないにもかかわらず、腹痛はおさえきれず、たまらなくトイレに入った時である。
かれこれ3〜4時間開きっぱなしという事である。
電車の中で、町中で、たくさんの人に見られたのに納得した瞬間であった。
最初の約束の人は何故教えてくれなかったのか、単なる嫌がらせなのか。
男はその瞬間、落ち込み、マンガのようにブルーの線が入ったのは言うまでもない。
32歳、春の日の今日の出来事だった。

男=自分です。ハイ。
くだらない事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
緒形直人風に読んでみてください。

くだらない事はさておき、そんなブルーな今日は、ブルーなフットボールT2点アップしました。
両方共にメーカーは不明ですが、サイズも小さめで、状態もいいです。
プリントの方は、いい感じでひび割れていて、古着特有のいい雰囲気になっています。
もう1点は、はりつけでナンバリングされていて、これは、はがれもなく、とてもきれいな状態です。
大きめのナンバリングを、シャツの間から見えたりさせるとかっこいいですよ。 是非見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

Mysterious experience

寒い!3月なのに冬に逆戻りです。
更に雨となると、がたがた震えてます。
本当最近は不思議な天気、気温ですね。
地球の悲鳴ナンでしょうか。怖いな。
雨で、寒いと気も滅入ってしまうので、たまにはオープン前に昼食を食べにいこうということで、こんナン食べました。
NAN.jpg
高円寺にあるお店で、うまいし、ナン、サフランライス食べ放題。
って、かなりでかいので、1〜2枚が限界ですけどね。
で、食後にチャイがついて、700円ぽっきりです。
う〜ん、残念ながら名前忘れてしまいました。ナンだっけな?
高円寺パル商店街を駅の方から入って、パチンコ屋をすぎたあたりの右側の2階のお店です。
ナンだっけな?まあ、美味しいので行ってみてください。
あっ、ちなみにこのサービスは、ランチタイムのみですよ。

で、お店に戻り、オープンしてからのこと。ナンだか不思議な体験をしました。
まず、女性のお客様が入ってきたと思い、元気よく「いらっしゃっいせ〜」って言ったのですが、誰もいないんです。
どこを探してもいない。
確かに女性が入ってきて、中に進んでくるのを確認したんです。
ナンか怖いですね〜。
で、それから1時間後ぐらいのこと。
ある男性のお客様が、会話をしながら入ってきました。
しかし、1人です。
まあ、いいやってことで元気良く、「いらっしゃっいっせ〜」っていい、なんだか電話でもしているのかなって思い、声はかけずに、そのまま店内を見て頂いていました。
で、店内の整理をしながら、お客様と近づいたときに気づきました。
電話ナンかしていないんです。
しかし、誰かに向かって話しかけてるんです。
ナンだって〜!って思い、最近は耳に付けるかなりコンパクトの携帯の受信機もあるからそんナンじゃないのかな〜って思ってみてみても、まったくついていない。
これはビビりました。ナンナンでしょう?
それか、凄い独り言なのかも知れませんね。
でもな〜、こんナン言っていたんですよ。
『お前、こんナン似合うよ。こんナン着てみたら。』って。
怖くないですか?
ナンだか怖いですよね。
いかがですか?春先の恐怖体験談。
ナンだかより寒くなってしまいましたね。
でも、本当にナンはうまかったです。

そんな、ビビリまくった今日は、これはもっとビビったシャツアップしました。
ナンと、50年代レーヨンシャツのDEADSTOCKです。
しかも、50‘S定番のボックス型、ボタン無しフラップポケットのものではなく、かなり変わった形の物2点です。
相当ヤバいですね。ビビりまくりです。
1つは、フラッシャー付きのデッドで、ブランドのフラッシャーではなく、生地のものみたいですが、かなりきれいに残っております。
レーヨンシャツではあまり見かけない、ワークシャツのようなポケットの形をしていて、格好良すぎです。
そして、もう1点は、フラッシャーこそありませんが、針付きだったシャツです。 ”だった”とは、あまりにも針が錆びてしまっていて、危険だったのではずしたので、こういう表現にしました。
なので、針のついていた所に、若干の錆のあとがあります。
このシャツももちろんレーヨンシャツで、変わっているのが、オープンカラーで、ラグランスリーブ、マチ付きの裾になっているという、なかなか珍しい形をしています。
黒い貝ボタンで、かなりかっこいいです。
両方共に、DEADSTOCKのため、水を通していません。
なので、一度水を通すと、結構縮む恐れがありますので、サイズに注意して、実寸サイズで少し大きいかなって方のほうがいいかもしれません。
どれぐらい縮むかはナンとも言えませんので。すみません。
50’S好きの方、レーヨンシャツ好きの方、シャツ好きの方、おすすめです。
ぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

2連覇!!

めでたい!!
サムライジャパンやってくれました!!
WBC2連覇!!
暗いニュースばかりの最近でとても嬉しいニュースです。
これを期に、日本ももっともっともっっっと元気になってもらいたいものです。
テレビでの観戦ができずに、気になって気になって仕方なかったんですが、友達がワンセグ携帯を持っていて、優勝の瞬間だけ見ることができました。
いいな〜、ワンセグ。
高円寺の街のあちこちで、優勝の瞬間に歓喜の声がしてました。
何となく、日本国民が1つになって喜んだって感じがして、気持ちのいい感じでしたね。
いや〜きもてぃいいいいい!(by 北島康介)
野球がやってくれたんで、次はサッカーですね。
今週末に宿敵?バーレーン戦があります。
この勢いで、ぜひともワールドカップ出場を決めて欲しいものです。
あれ?これ勝ってもまだ決まらないか?
まあ、とりあえず勝てばモーマンタイです。
絶対に負けられない戦いがそこにはある。(by テレビ朝日)
岡チャンがんばってよ〜。

そんな気持ちのいい今日、外出先でこれからの日本を背負って立つであろうスーパー小学生を見かけました。
威風堂々としたその姿は、凄まじいほどのオーラを放ち、ランドセルが似つかわしくないほどに見えました。
髪型は、中村俊輔のようにくせ毛が伸びてしまった髪型で、アディダスモドキのジャージ上下に、アシックスのトレシュー(サッカーのトレーニング用シューズ)を履きこなし、まるで何かを悟ったような鋭い眼光で歩いていました。
片手に、サッカーボールをネットにいれ、その紐を持ち、それを蹴りながら、つまりリフティングの練習をしながら、もう一方の手にはなんと剣玉が。
その剣玉を器用にすべてのへこみの部分にのせつつ、リフティングをしつつ歩いているんです。
かなりリズミカルに、ブラジル人でも難しいぐらいのリズミカルな動きで、剣玉を失敗することなくへこみにのせ続け、サッカーボールも同じようなリズムで蹴り続け、そのまま駅に向かって歩いているのです。
これにはかなりの衝撃を受けました。
思わず「見つけた!!」って叫びそうでした。
その駅に向かって遠ざかっていく彼の姿に、日本の将来の栄光を見つつ、思わず微笑んでいました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
って、気持ち悪!!
髭もじゃの小太りのおっさんが少年見て微笑んではいけません。
でも、器用な小学生でした。本当に驚きでした。

そんな、気持ちいいし気持ち悪がられそうだった今日は、スーパー小学生が着ていたかどうかはわかりませんが、ボーイスサイズのボタンダウンシャツ2点アップしました。
両方共にストライプの憎い奴で、メンズサイズでいうとSとXSぐらいのものです。
ボーイズと言っても、作りはしっかりとしていて、大人用とひけはまったく取りません。
しかも、MADE IN USA!!
細めの男性で、なかなかいいサイズがないという方、小さめをかなりジャストに着たいという方、メンズライクなかっこうのできる女性の方、おすすめです。
今年は、カッレジロゴのスウェットの下にこういったさわやかなボタンダウンシャツなんてかっこいいですね。
お探しの方はぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!