忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おされ

最近というか、ここ数年、気になります。
若い子の美意識。
美意識と言ってもそれほど大したことではないんですが、気になります。
自分の若い頃は、こうしなければかっこわるいみたいな決めごと的?なことがありました。
洋服屋の店員さんに教わったり、友達同士で見せ合い、話し合い、けなし合いながら学んだことがあります。
例えば、
『革靴は常にきれいに磨いていないとだめ。』
『革靴とベルトの色をあわせていないとだめ。』
『白い靴は常にきれいでないとだめ。』
『季節によって色を考え着ていなければだめ。』
などなど。
まあ、だめってことはないんですが、若い時の自分はモテたいが為に、かっこわるいことはしたくない、だから、必死でおされしたかった訳ですよ。
で、何が気になるかって言うと、まず、靴が汚い人が多い。
そんなことない方達ももちろんたくさんいますよ。
例えば、白いナイキエアフォースワンでも、きれいであればいいんだけど、黒ずんでしまっている方とか。
もったいない。
ただ、ワークブーツのようなブーツは汚れててもいいと思いますが、革靴が妙に汚い方がいます。
最近では、汚し加工とか言って、わざと汚くしたものもあるみたいなんで、自分が古くさいだけで、今は汚れている方がいいのかもしれませんけど、どうも自分は気になってしまう。
学生時代、薄汚れたローファーを履いて、学生服のままで、よくいく古着屋さんに行った時に、怒られたことがあります。
「きったねー履き方をするな。すべてがかっこわるく見える。」って。
きれいな方がいいと思うんですがね〜。古くさいだけかな〜。
もう1つ気になることが。
今日は3月17日
確かに夜は寒いですけど、ダウンジャケットは無い。
ダウンジャケットは冬の服。
3月はもう春のかっこうをしないと。
3月に入ったら、どれだけ寒くても、薄手の春らしい色のアウターに変えた方がいいと思うんですが、これも古いのかな?
おしゃれは足下から。
おしゃれは我慢。
ですよ。きっと。
きっと。。。きっと。。。。。。。きっと。ね。。

古くさいですか?

そんな今日は、まさに足下のおしゃれにぴったり?なブーツアップしました。
アメリカ軍のブーツを40年代から作り続けている老舗メーカー『CORCORAN』のジャンプブーツです。
おそらく60年代ぐらいまでのもので、とても状態のいい、ソールが少し擦れている程度のものです。
このブランドは、アメリカ軍空挺隊のブーツの中では、最も有名なブーツブランドで、軍物好きの方達にはかなり有名なブランドです。
色々な復刻メーカーさんも作っているらしいですよ。
まあ、御託抜きにかっこいいです。
きれいに磨いて履いて欲しいな。
紐なんか変えてもいいかもしれませんね。
くるぶし丈のホワイトジーンズなんかと合わせるとかっこいいですよ。

古くさいですか?

ぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR

WBC

今日もいい天気で、東京は気温16℃とかなり暖かい1日でした。
おかげで花粉飛びまくり。
しかし、温暖化の影響で、桜の咲く時期が年々早くなっているとか。
テレビで言っていたんですが、昔は入学式の頃に桜が咲いていて、新しい始まりを意味する特別な花の意味もあったんですが、今は、卒業式のこの時期に咲き始めてしまう為に、入学式の頃にはもう散ってしまっているらしいです。
なので、今後、桜に対する意味も価値も変わってきてしまうのではって言ってました。
確かに、自分の頃もそうでしたね。
ましてや、会社に勤めはじめの最初の仕事が花見の席取りなんてのもなくなってしまうんでしょうね。
今後は、卒業の花、お別れの花なんて呼ばれたりする時代もくるかもしれませんね。
送別会が花見であったり、卒業記念花見なんてものも。
本当このまま温暖化が進んで、冬服を着ないって日が来そうですね。
そうなったらアパレル業界にとっては死活問題ですね。
がんばんないとね。温暖化対策。

しかし、快勝でしたね。WBC。
気持ちよかった〜。
でも、起きれなくて、朝8時頃から見始めたんですけどね。
既に5−0という嬉しい結果に安心してみることができました。
で、次の相手は韓国。
メキシコを打ち崩して快勝したみたいなので、またもや因縁の対決です。
次こそはイチローがやってくれるはず。
しかし、あの会場となっているサンディエゴは気持ち良さそうですね。
なんとなく、ナイターではないデーゲームだった為か、それともラッパ等の日本ではおなじみの音の応援がなかった為か、何か違ったとても清々しい感じの野球観戦でした。
ただ、あの日本独特の応援ラッパの音を聞くと、夏だって感じていいんですけどね。
こういう静かなのもいいですね。
アメリカで、本場のベースボールをまだ見たことないので、機会があったらぜひともいってみたいです。
気持ちいいだろうな〜。
でも、焼きそば売ってないよな。

そんな、温暖化を気にしつつ小春日和の今日は、まさに春らしい靴アップしました。
SPERRY TOP SIDERのSLIP-ONです。
しかもパッチワーク柄。
これはかわいいし、かっこいいです。
古いものではないですが、明るめの色のパッチワークなので、これからの季節にぴったりです。
ただ、、サイズが、、、、でかい、、、ですけど、、ね。。。。。
サイズの合う方はぜひ!!!!!!!!!

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

快晴

久しぶりの快晴。
とても気持ちよく、なんだか嬉しくなる日でしたね。
今週は天気がいいみたいなので、嬉しい限り。
で、今日気持ちよく店に向かう道のりを歩いていると、ふと気づきました。
『トトロの家』が無くなってるんです。
『トトロの家』とは、杉並区のとある場所に昭和初期からある元作家さん?元芸術家さん?の家で、あの映画『となりのトトロ』の宮崎駿さんが「まるでトトロのすんでそうな家だ!」と大絶賛したことからそう呼ばれるようになった家です。
その家は、持ち主が引っ越してしまい、誰も住んでいない状態で放置されていました。
取壊す寸前の所で、住民の取壊さないで欲しいという声を受け入れ、杉並区が建物を残した状態で公園にする予定で買い取ったものでした。
とても雰囲気のある、いい家で、毎日そこを通ることが日課になっていた自分には、ある意味パワースポットでした。
その家が、今年早々に、火事になり悲惨な姿になってしまったんです。
おそらく放火らしく、何十年とそこに建ち続けた”古き良きもの”が無くなってしまったショックは、でかかったですね。
古着(古い服)を扱う身として、おそらく懐古主義的感性がそこにはあると思いますが、服でも、本でも、家でも、絵でも、家具でも、木や森でもそうですが、時代を生き抜いてきた物たちって、すごいパワーがあると思うんです。っていうか魅力を感じるんです。
だからこそ、その建物に、凄い魅力とともに、凄いパワーを感じていました。
それが一瞬で無くなってしまって、へこみましたね。
丸焦げの状態で、放置されたそれは、なんだか悲しかったですね。
で、今日朝通ると、何も無くなっていたので、やっと杉並区が動き出したかと、勝手に嬉しく思っています。
新しく、まったく前と同じに作ったとしても、時代と言うスパイスが入っていない為に、絶対にまったく同じにはなら無いけれども、復活させて欲しいです。
がんばってくれ杉並区!!

そんな杉並区にいい仕事を期待しつつ、これきてた人もいい仕事してたんだろうなっていうジャケットアップしました。
50年代のTUFNUTのエンジニアジャケットです。
エンジニアジャケットというとVネックのカーディガンみたいな形を想像される方もいらっしゃると思いますが、これはショート丈のカバーオールみたいな、衿付きでラグランになっているタイプです。
なので、Vネックでは着づらいなって方にもおすすめです。
また、カーバーオールでは、長過ぎて嫌だって方にもおすすめです。
サイズもかなりいい感じのおそらく36〜38ぐらいで、小さめ探されてる方にもおすすめサイズです。
多少ダメージはありますが、色落ちばっちりで、かなり良い雰囲気です。
かなりかっこいいです。
是非見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

I had fogotten it was a White-day today.

いや〜、忘れてました。
今日3月14日はホワイトデーだったんですね。
なので、急いでお返しを買ってきました。
おっさんになるにつれ、こういった行事が年々気にならなくなってきてしまってますね。
これはいけません。
誕生日に、クリスマス、バレンタインにホワイトデーと、きっちりとしていかなくては。
ってことで、ホワイトデーでの苦い思い出話でも。
中学1年の時のことです。
バレンタインに少し気になっていた女の子から、間接的にチョコをもらいました。 間接的にというのは、その子が友達に頼んで自分に持ってきてくれたってことです。
まあ、思春期まっただなかで、ちょっと悪ぶってる方がかっこいいって思っていたとてもかっこわるい時代ですから、内心めちゃくちゃ喜んだんですが、まあたいして嬉しくないふりをしていました。
で、ホワイトデーまで何事もなく、ホワイトデー当日。
クッキーを手に、彼女の家の近くにいき、その家の周りで自転車に乗りながら2時間ぐらいどうしようって悩んでいました。
今考えると、ストーカーに間違えられてもおかしくないですね。
よく警察に通報されなかったな。まだまだ平和でしたね。
意を決して、彼女の家のインターホンを押し、待つ事数秒。
その間は何時間にも感じて、今にも逃げ出しそうになりました。
彼女が出てきて、目を合わせた瞬間に、「これ」っていう何ともぶっきらぼうな感じで、クッキーを渡し、決めの一言。
「つきあってもいいよ。」
何ともいかにもかっこ付けた感じ丸出しで、いいました。
今書きながら思い出しただけで恥ずかしいです。
で、彼女の即答。


「なにが?」


俺「え?」
彼女「えっ、あっ、チョコのこと?」
俺「えっ、あ、、うん。え?」
彼女「あれ、義理チョコなんだけど。」
俺「。。。。」
彼女「私、つきあっている人いるから。ごめんね。」
俺「。。。。。」
俺「だよね〜。」

なんで間接的にわたしたのかは謎のままです。
噂では、最初は本気チョコだったけど、あくまで自分は”おさえ”だったみたいで、簡単に言うと”滑り止め”で、1番希望の人とうまくいった為にこんな結果になったとかならないとか。。。
あくまで噂ですけど。。。。。
悲しくなってきた。
ってことで、ホワイトデーの悲しい思い出でした。
皆さんは素敵なホワイトデーをお過ごしくださいね。

そんな、ホワイトな今日は、ブラックなブーツをアップしました。
ブランド名はすれてしまっていて読み取ることができないのですが、イタリア製の高級感漂う、漆黒のマウンテンブーツです。
やはり、ブーツ等の靴はヨーロッパメイドのものはすばらしくスタイルがよく、ごつごつしない、とてもかっこいいです。
ソールはビブラムソールですが、それほどごつごつしてなく、きれい目にも合わせやすいですよ。
これからはショーツに合わせても良さそうですね。
かなりかっこいいです。
ぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

WBC

びっくりです。
ちょっと古い話題かもしれませんが、ドミニカ負けちゃいましたね。
優勝候補だったのに、まさか負けるとは。。。
で、日本とあたるのはキューバですね。
キューバの凄いピッチャー、164キロのストレートを投げるそうです。
VTR見ましたが、あんなの打てるんですか。
なんだか、早すぎて球がホップしてるようにも見えましたからね。
ただ、今日のニュースで言っていたんですが、変化球がたいしたこと無いとのこと。
いけますかね。
まあ、メキシコがきても強いなんてもんじゃなさそうですし、10試合合計得点34点って。
凄すぎでしょ。
でも、日本は前回のチャンピオン。ディフェンディングチャンピオンですからね。 胸を貸すつもりでいって欲しいものです。

Jリーグも始まりましたし、ワールドカップ予選も大詰めですし、WBCですし、プロ野球ももうすぐ開幕ですし、春の高校野球選抜大会ももうすぐですし。
スポーツニュースが毎日楽しみです。
やっぱりスポーツっていいですよね。
とりあえずはWBC。
がんばれ『TATSUNORI JAPAN』!!!
あっ、SAMURAIでした。

そんなスポーツ一色の今日は、現在は野球用品メーカーとしても有名なWILSONの60年代のスウェットパーカーアップしました。
プリントの入っていないシンプルなものですが、いい感じに色が抜け、古着独特の良い雰囲気が出ています。
春大活躍間違いなしですよ。
サイズの合う方はぜひ!!!!

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!