カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 | ADMIN | WRITE 2008.11.08 Sat 22:14:22 ポケットの中先日、たまには違うパンツ(ズボン)をと思い、自分のパンツ棚をあさり、出てきたのが、学生の頃にはいていた、リーバイスの505のGRAYのツイルのもの。
やばい、これかっこいいんじゃない?なんて思ってはいてみたんですが、案の定はけませんでした。 これはけるぐらいまで痩せるぞって誓ったのでした。 で、ポケットに手を突っ込むとなんと!中から、いつのものかわからない不二家のミルキー1個とクールミントガム1枚。 いつのだよ!って言う突っ込みとともに、甘くいや〜な臭いが。。。。 よく、長い事はいていなかったパンツからお金が出てきたなんて話は聞きますが、飴にガムって。 なんてアホで貧乏な学生生活をおくっていたんだって悲しくなりました。 甘酸っぱい臭いの中で、甘酸っぱい思い出を噛み締めた今日この頃でした。(うまい!) そんな、パンツがはけなかった事に若干わかっていたけど、悲しかった今日はフレアーデニムパンツ2点アップしました。 フレアーパンツと言えばリーバイスの646ですが、それよりもシルエットの太い684を1本アップしました。 これは、色が薄くなってしまっていますが、きれいに縦落ちしています。 サイズも少し大きめなので、太くルーズにはくには最適なサイズでは無いでしょうか。 もう1本は、seafarerという”船乗り”という意味をそのまま名前にしているブランドのパンツです。 DEADSTOCKです。 このブランドは、US NAVYのシャンブレーシャツや、ファティーグパンツを作っていたメーカーとしても有名です。 まさに、そのファティーグです。 ただ、おもしろいことに、中のタグには”May '98”とスタンプが押されていて、その年に生産されたものとわかるんですが、何故かZIPが、TALON 42 ZIPなんです。 おそらく在庫が余っていたんですね。 とにかくかっこいいです。 この独特のスタイルがかっこいいです。 是非、見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm12:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR |