忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衝撃

自分が中学一年になりたての時、母親に、運動靴を買ってあげるからってことで、近所のスポーツ用品店にいきました。
自分の通っていた中学は、それはもう最悪なぐらい悪い中学で、よく新聞に出ていました。
(自分はいたって普通な何の取り柄も無い子でした)
でも、一応校則は厳しく、男子は丸坊主、女子は肩までの長さにするか、三つ編みと決まっていて、普通の子たちは、これを守り、もちろん自分も丸坊主。
半分ぐらいの生徒は守ってなかったですけどね。
更に、靴も決まっていて、白いジャガーと決まっていました。
(ジャガーを知らない方は、30オーバーの方に聞いてください。)
で、はな垂れ癖坊主の自分は、何も考えず、休みの日もそのジャガーをはいて活動。
それしか履いてはいけなかったので、特に他の靴への渇望は無かったんです。
それを見兼ねた母が、靴を買ってくれると言うのです。
母は、服飾系の学校をでて、結婚するまでは服飾関係で働いていたみたいなので、その辺はうるさかったんです。
まあ、嬉しかったんですけど、それほど気乗りしていなかったんです。
靴なんて何でも良いって思ってましたからね。
なんなら友達のヤンキー君はお母さんの”つっかけ”履いてましたからね。
(つっかけをわからない方は、30オーバーの人に聞いてください。)
でも、そこで運命の出会いをしてしまったんです。
"CONVERSE ALL STAR HI" BLACK
人目惚れでした。衝撃でしたね。
ジャガーの靴が確か、980円ぐらいで、母はそれぐらいを想定していたみたいで、かなり説得されましたが、聞かず、無理矢理買ってもらいました。
いくらか忘れましたが、ジャガーに比べれば、相当したはずです。
もちろんMADE IN USAですよ。(当時はよくわかってませんが。)
真っ白のジャガーしか履いてなかったんで、あの黒と白のカラーリングとかっこいいフォルムが、自分の何かを壊したんです。
もちろん学校には履いていきません。
休みの日だけ、これを履いて遊びにいき、めちゃくちゃ大切に履いていた覚えがあります。

そんなコンバースを愛し続けて早、20年。
色々浮気もしてますが、必ず家の靴入れにはオールスターが入っています。
やっぱりオールスターは永遠ですね。
って事で、今日はオールスターをアップしてみました。
キャンバスBLACKでは、無いんですが、変わり種の国旗柄です。
これはこれでかなりの衝撃ですね。
派手すぎず、かっこいいんです。
後は、勝手な思い込みなんですが、オールスターに、501、スタジャンがかっこいい定番って高校ぐらいまで思っていたので、ついでに、かっこいいスタジャンもアップしました。
レタードのいけてるスタジャンです。
サイズもばっちりのジャイアンツカラーの憎い奴です。
是非、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR

椅子取りゲーム

以前勤めていたとき、千葉の実家から少しの間東京まで通っていた事がありまして、1時間ぐらい電車にゆられていました。
常に電車は満員で、なかなか座る事ができなかったんですが、必ず、自分の乗る駅の次の駅で降りる人を発見し、それからは常にその人の前を陣取り、座ってゆっくり会社に行ってました。
で、今日、電車で30分ぐらいのところまでいかなくてはならなくて、電車に乗りました。
しかし、昼の1時だと言うのに満員で、座る事なんてできる状況ではなかったんです。
なので、自分のフルパワーの眼力を使い、どの人がすぐにおりそうか観察していました。得意ですから自信がありました。
すると、ある一人の女性が、しきりに駅を気にしていたので、『あっ、この人もうすぐ降りるな〜。』なんて考え、すぐさまそこの前を陣取りました。
しかし、次の中野ではその人は降りる事なく、眠ってしまっていました。
『まあ、次は新宿だし、そこで降りるでしょ。』なんて気軽に考えていました。
で、新宿について、あ〜やっと座れるって思ったんですが、その人は起きない。
その人の周りはすべて降りて、その前に陣取っていた人たちはみんな新宿で、座る事ができてました。
席を入れ替わっていないのは自分だけぐらいの感じです。
『新宿ですよ。って起こそうか。いや、自分が勝手にこの人は新宿で降りるって決めつけただけだから、そんな事をしたらおかしい。』って心の葛藤があって、次の駅、その次の駅ってすぎてもその人は起きない。
なんなら、そのとなりの席は2回転ぐらいしてるんです。
あ〜俺のフルパワーの眼力も衰えたと落ち込んでいると、自分の降りる駅に近づきました。
その時です。前の女性がむくっと起き上がり、かなり慌てた表情。

「あ〜中野すぎちゃった〜」

降りる予定だったんかい!って心の中で突っ込んだのは言うまでもありません。
そんな今日の出来事でした。

そんな寒〜い今日は、あったか〜いダウンジャケットと、ヴィンテージスウェットをアップしました。
ダウンジャケットは70年代ノースフェイス茶タグのダウンジャケットです。
少し、汚れはありますが、ダウンもパンパンで、破れや、羽が出てしまうことはありません。
色もいい感じです。
ヴィンテージスウェットは、あまり状態のいいものとは言えませんが、シンプルで良い雰囲気のものです。
小さめの多いヴィンテージスウェットの中で、大きめって結構無いと思いますよ。 ぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

大変だ

今日原宿を歩いていると、ある会場で、就職セミナーのようなものが開催されていました。
たくさんの就職を希望する学生と思われる方々が集まっていました。
最近のニュースで、内定取り消しになるケースが増えていると聞きます。
もし、その学生と思われる方々が、今年度卒業する方々ならば、本当大変だと思います。
自分が学生の頃も、就職氷河期なんて言われ、内定とれれば良い方なんて感じでしたが、今は、どうなんでしょう?それ以上なんじゃないですかね。
本当ニュースを見るだけで気が滅入ります。
今日のニュースで、
「自動車業界が危機的状況で凄まじく大変になってきている、なので、新たに自動車を買う方々に対する減税の法案を、、、」
なんて、お偉いお金を持った方々が言ってましたが、何か違う。
なんで、みんなは車を買い替えないのかって事がずれてる気がします。
買う行動に出た後の事で、得を見せられても、結局は手持ちを減らす事になる。現状その行動に出なければ、お金が減りもしないなら、買わないと思います。
なんで、お金を使わないか。そこを考えた方が良いと思います。
年金だの、住民税だの、所得税だの、難しいですね。
『金は天下の回りもの』
良い言葉です。
使わなければ、回らないんですよ。きっと。

がんばってよ。麻生さん。

こんなに人いなかったっけ?ってぐらいいない新宿駅ホームを見てビビってしまい、こんなブログになってしまいました。すみません。
基本バカなんで、わかってないですけどね。

そんな、今日は、安めだけどかなり使える、そしてかっこいいアウターアップしました。
両方とも70年代のTOWNCRAFTのもので、中がボアになってるのであったかいです。
チノパンなんかと相性ばっちりなんじゃないでしょうか。
かっこいいっす。
是非見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

サッカー

いや〜12月と言えば?
そう、クラブのワールドカップでおなじみのTOYOTA CUPですね。
(あれ、今はもうトヨタカップって言わないんだっけ?)
今年はやはり、ガンバ大阪にガンバってもらわないと。
しかし、去年はレッズもがんばってましたが、まだまだ世界は遠いなって感じが否めなかったですね。
スピード、パワー、テクニック、判断力、視野、発想力、柔軟性、闘志、すべてにおいてまだまだ届いていない気がします。
でも、サッカーは何が起こるかわからないスポーツだから面白い物。
今年も楽しみです。
マンチェスター、やっぱ凄いでしょうね。
あ〜、生で見て〜。
ってことで、これから、老体にむち打って、フットサルいってきます。 走れるかな。リポD飲んどこ。

そんな今日は、ウールのシャツと、ミリタリーシャツアップしました。
ウールのシャツのブランドはCHIPPEWAですが、あの、ブーツで有名なCHIPPEWAではありません。
会社がCHIPPEWA FALLS WOOLEN MILL COって言う名前の会社で、ウィスコンシン州のCHIPPEWA FALLSにあった会社のものです。
ただ、作りは非常にしっかりしていて、雰囲気かなり良いです。
もう1点は、30年代ぐらいのアメリカ軍の将校が着ていた、通称”ピンクシャツ”です。
大変珍しいものです。
軍物好きの方、おすすめですよ。
是非見てくださいね〜。

----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!

凄すぎ

自分知らなかったんですが、こんな驚くべきニュースがあったなんて。

(11月18日アメーバニュースより)
ヒマラヤ山脈の「ヤラピーク」(5520m)登頂に俳優・ダンテ・カーヴァー(ソフトバンクモバイルCM登場の「予想GUY」)と一緒にチャレンジしていたガチャピンさん(5歳=恐竜のこども)が同山を制覇したことを相棒のムック(5歳=雪男のこども)が「ガチャピン日記」で報告した。
 ムックは「ど~もど~も、ムックであります。やりました! やりましたぞ~~~!」と大喜び。12日から本格的な登頂を始めたガチャピンさんとダンテは17日午前11:30にヤラピークの頂上に到着。ムックによると、「岩場に取り付き、とんでもなく急な斜面をロープを使って登り、何度も何度も足を滑らせながらも頂上に到着したそうです」とのことだ。
 これまでありとあらゆるチャレンジを制覇してきたガチャピンさんだが、今回はダンテが途中で足を負傷するなど、実に困難を極めた。それだけに今回のチャレンジはまさに「偉業」と言えよう。

まあ、突っ込みどころはたくさんあります。
本当に凄い。夢を壊してはいけないが、中に入っている人が凄すぎる。
アレを着たまま登頂したって事でしょ?
凄すぎる。
昔、テレビで見たんですが、ガチャピンが海で、スキューバダイビングをしていました。
ガチャピンが、『わ〜、変わった生き物がいっぱいいる〜。』って言ってました。 あなたが一番変わってますよね。
これも、中の人が凄すぎる。
ガチャピンは、スノボーもかなりの腕前です。
これも中の人凄すぎです。アレを着たまま、サブロク決めてました。
ここまで来ると、本当に、あの生き物は実在するんじゃないかって気になってきてます。
アレ着たまま、山登ったり、海もぐったり、スキーまでやるんですよ。
もう、実在するとしか思えません。
で、ガチャピン(5歳=恐竜の子供)、ムック(5歳=雪男の子供)って5歳なんだ。
実在するなら、5歳って事はないですよね。
でも、実はもう何代目かって事もあり得る。
あと、ガチャピンは”さん”付けなんですね。でも、ムックとダンテ(予想GUY)は呼び捨て。
まあ、後は、なんで予想GUYと。

あっ、知ってます?
ガチャピンとムックって、ポールマッカートニーとジョンレノンをモチーフにしたって。

”モチーフ”ってことは、やっぱり、ぬいぐるみでしょ。
いや、でも、、、、、


そんな、ポンキッキの謎に迫ろうとした今日は、ガチャピンのヒマラヤ登頂って事で、マウンテンパーカー2点アップしました。
80年代のLL BEANとWOOLRICHの2点です。
最近のアウトドアブームで、最も脚光を浴びてるアイテムでは無いでしょうか。
上まで閉めて、細いパンツなんか合わせて着るとかっこいいですよ。
ぜひ、見てください。

あっ!ガチャピン何も着てなかった。ゴーグルだけでした。
寒くないのか?
やっぱり、実在する?

-------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm12:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!