カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | ADMIN | WRITE 2008.12.17 Wed 22:11:32 Very cute KID!雨ですね〜。
寒いですね〜。 当店もあまりの寒さに暖房いれてます。 おかげで、ど近眼、ソフトコンタクトレンズ愛用の自分は目が乾きっぱなしです。 雨は服がぬれるし、履ける靴も限られるし、いやですね。 そんな今日のついてない話。 傘をさし、店にくる前に銀行に用事があったので、傘立てに傘を置き用事を済ませました。 すると、置いたはずの傘が無くなってるじゃないですか。 確かに安っぽいビニール傘ですが、取らなくても。。。。 で、間違って持っていったなら代わりにその人が持ってきたビニール傘があるはずと思い、見てみると、高そうな傘しか無い。 銀行から傘無し、びしょ濡れです。 で、気を取り直し、濡れながらあるいていると、水たまりで遊んでいる子供が一人。 かわいいカッパを着て、そのカッパと色を合わせたのか、同色の長靴を履いて、水たまりに入って遊んでいました。 基本子供は好きなので、かわいいな〜なんて思ってみていたんですが、突然! 水たまりのその水を蹴りだし、おもいっきりその水が掛かりました。 最悪です。 その子は、悪びれる様子も無く、キャッキャキャッキャしてます。 基本子供は好きです。 でも、一瞬嫌いになりました。 『この、くそガ◎、あ◎■▲△▽!のう○◎■!■■▽△!』 ってここでは書けない程の言葉を連発しようとしましたが、基本子供は好きなので、冷静に、「僕、だめだよ、水みんなに掛かっちゃうよ〜」って言いました。 すると、どこからともなくお母さんが出てきて、 「○○、おいで!」って言ってその子を連れて行きました。 なんですかね。自分が誘拐犯にでも見えたのでしょうか? そそくさと連れて行ってしまいました。 もう一度言います。 基本子供は好きです。 しかし、怒れない親は大っ嫌いです。 本当、最悪なスタートな今日でした。 あっ、今日の自分の格好はひげ面にニット帽、衿ボアになっているきったない色のナイロンJKT。 これは誘拐犯に見えますね。 むかついてすみません。 親なら当然の行動でした。 そんな、子供大好きな今日は、キッズサイズのパタゴニアジャケットアップしました。 キッズサイズと言っても、デカタグの80年代のものです。 女性の方であれば着れるサイズです。 タイトに着たい男性でもいけると思います。 小さいというだけでこの値段は、結構お買い得かと。。。。。 着れる方、おすすめです。 是非見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm12:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR 2008.12.16 Tue 21:46:41 ボロ市今日お店のオープン前に、毎年12月15、16日と、1月15、16日の2回開催されている世田谷ボロ市に友達と行ってきました。
世田谷ボロ市は、天正6年(1578年)に小田原城主北条氏政がこの地に楽市を開いたのが始まりで、世田谷を代表する伝統行事として、400年以上の歴史があります。 最初は古着や古道具など農産物等を持ち寄ったことから「ボロ市」という名前がついたとされています。 古い日本の置物から、家具、着物、と何でもかんでものでっかいフリーマケットみたいなものです。 ちょっとした自宅を彩る為のものやら、お店の飾りになるものないかな〜なんて軽い感じで、お祭り感覚で行ってきました。 古道具から、神棚まであるんで、本当面白いですよ。 しかし、最大の目的は、世田谷ボロ市名物『代官モチ』。 去年このボロ市に初めて行ったのですが、その時は食べずじまい。 今回こそはと思ったのですが、凄い列。 1時間待ちらしく、今回もあきらめて退散する事になりました。 次の1月は真っ先に並んでやるって思っています。 って何の収穫もなしには帰って来ません。 こんなの見つけちゃいました。(友達が見つけたものを横取りしたんですけどね。) ただのフクロウではございません。 裏がコンセントプラグになっていて、差し込むと光るんです。 で気になるお値段は、、、、、、¥200! こういうの好きなんですよね。 なんだかよくわからないけど、妙に愛嬌があるものとか。 まさに、これに出会えた感動、、、、プライスレス! 今、お店か家のどちらに付けるか検討中です。 いや〜人が多かった。 あと、まったく関係ありませんが、『セスク.ファブレガス』って、本当は『フランセスク.ファブレガス』って知った今日この頃でした。 どこ略してんだ。 そんな、セスクファブレガスな今日は、こちらも関係なく70年代のWOOLRICHの千鳥格子のチェックが何ともいえないサファリタイプのジャケットアップしました。 通常のシャツタイプと違い、4ポケットになっている何とも今年っぽいジャケットです。 雰囲気◎です。 これにハンチング帽なんてかっこいいですね。 是非見てくださいね。 ---------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.15 Mon 20:27:41 寿先日、自分の大学の時のサークルの仲間が結婚しました。
結婚式をやる予定が今のところないという事だったので、何人かだけ集まって、こじんまりとしたちょっとしたパーティーをしました。 同じサークル内で、とても仲のよかった5人で、その5人だけ卒業した今も定期的に集まっています。 全員で、それぞれの彼女、奥さんを連れて集まるのは久しぶりで、何ともいえない居心地の良さと、気持ちよさが重なって、思い出話に花が咲き、お酒も進んじゃいました。(自分コップ1杯ですけど) 近況報告もあり、みんなそれぞれの立場があって、それぞれがんばっているっていうのがわかると、自分ももっともっとがんばらなくてはいけないなって思い知らされます。 嬉しいのはみんな何一つ変わっていないというのが、本当に嬉しいですね。 みんなその当時の話になると、20歳ぐらいに戻っちゃうんですよね。 いや〜楽しかったな。 今度は、サークル全員集めたいな。 久々にみんなでサッカーやりたいな。 そんな松本伊代ばりにセンチメンタルジャーニーな今日は、大学のサークルってことで、UNIVERSITY と大きく入るスタジャンと、レザーのスタジャンアップしました。 両方ともカナダ製のスタジャンで、レザーのものは、凄くシンプルで、ごっつくなくかなりかっこいいです。 もう1点は、コーデュロイのもので、ワッペンの具合がたまらなく雰囲気のあるものです。 サイズは両方共にグッドサイズ。 細身のパンツに、シャツ、ニット、蝶ネクタイなんて合わせて、トラッド気取ってみてはいかがでしょうか。 ぜひ、見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.14 Sun 21:13:51 There is no Paper!!やってしまいました。
その様子を自分の心の動揺を含め、リアリティーあふれる書き方にしてみましたので、おつきあいください。(うざかったらすみません。) 先日、外出先での事。 油断していたのか、下っ腹に激痛が走った。 確かに、辛いものを食べ、冷たいものも飲み過ぎたかもしれない。 それは、ただの痛みではなく、明らかに何かが出る合図であった。 痛みとともにやってくる便意は、自分の思考回路を狂わせ、落ち着いた行動を取らせてくれない。 しかし、なんとかトイレを見つけ、急いで駆け込んだ。 そのトイレは、大が1カ所、小が2カ所と言う、小さめのトイレであった。 この場所で、あのような過酷な事が起ころうとは、まだ知る由もなかった。 結構な長時間の戦いを強いられ、体力気力共に疲れきったところで、これでフィニッシュ!長い戦いだったぜって紙に手をやると、ロールがカラカラカラって。 そう、最悪。紙がない。 周りを見渡しても、補充用がない。 結構粘り強い憎い奴だったので、このフィニッシュブローを決めないと敗戦濃厚。 しかし、幸運にも今は誰もいない。 パンツをはいてしまうと、奴がしがみついてくる可能性がある。それはできない。 ってことは、何もはかない状態で一旦この戦場から出なくてはならない。 で、そのフィニッシュブローなる紙を探さなくてはならない。 相当の賭けだ。 ただ、行くしかない。でなければ負けを認め、新たにパンツを購入するしかない。 勇気を振り絞り、行くぞと決めたその時! トイレの扉を開ける音が。 鼻歌まじりで入ってきたその男は、大ではなく小に向かい用を足し始めた。 この小さな戦場で一人もがき苦しんでいる事など知った事ではないと言わんばかりに鼻歌が聞こえてくる。 こいつが出て行った時が勝負だって思い、息を殺してその時を待った。 しかし、なかなか出て行かない。 『おそらく鏡の前で、どうする事もできない不細工な顔を眺め、俺ってかっこいいに決まってるって思い込もうとしているんだ。そうに違いない。』 イライラしている自分の心が早く出て行けと何の罪もない人を悪者に仕立て上げる。 早く出て行け!と願っていると、出て行く音がした。 今だ!って飛び出そうとすると、またまた、人の入ってくる音がして、大の入り口に近づき、立ち止まった。 それと同時にノックが2回。 もちろんノックを2回返す。 まずい。外で待たれてしまったら、出て行けない。どうする。どうする?どうする。 変な汗をかきながら、足りない脳みそをフル回転させ、あきらめるところまで考えた。 しかし、幸運にもその人は出て行った。 今だ!って事で、戦場から飛び出した。 もちろん何もはいていない。 しかし、ここで自分の考えの浅はかさに気づいた。 そう、どこにあるか、更には紙があるかなんて知る由もないのだ。 妥協で、手を拭く紙を何枚か持っていくって事を思いつき、洗面台に向かう。 しかし、最新式の温風が出て手を乾かしてくれると言うエコな機械が、自分をあざ笑うかのようについていた。 ちくしょう。大して乾きもしないくせに〜。 なんてイライラしていたが、とにかく、探しまわる事にした。 そう、考えてもしょうがないのだ。既に、自分は戦場の外にいて、何もはいていないのだから。 掃除道具入れ、洗面台の周りを探してみた。 すると、幸運にも洗面台の下の棚の奥に白いものが見えた。 かわいらしい天使が書かれた包装紙に包まれた、”トイレットペーパー”と書かれたそれはまるで、自分に微笑みかける天使に見えた。 しかし、ここで安心してはいけない。 すぐに戦場に戻らなくては。誰かが不意に入ってきてしまうかもしれない。 急いで戻った。 なんとか、フィニッシュブローをお見舞いする事ができたのだ。 ここまでおよそ30分。 長い戦いがついに終わりを迎えたのだった。 そして、おそらく意識はしていないが、どこか誇らしげで、少し笑みを浮かべた安堵の表情でトイレと言う名の、強者どもの夢の後を出たのだった。 すると、そこにかなり険しい表情で、自分を見つめる人がいた。 戦いの後の研ぎすまされた自分の直感は、おそらく大の扉を2回ノックした人だと教えてくれた。 まるで、長ーよ!と言わんばかりに自分を威圧的に見つめ、その人は戦場に向かっていった しかし、自分にはそんな事気にならないぐらいの青空のような清々しさが満ちていた。 だから、こう心の中でつぶやいた。 『外で待っててくれてありがとう。』と。 おつきあい頂きありがとうございました。 お食事中の方はすみません。 たまにやらかすんですよね。紙があるかみないで入ってしまって後の祭りみたいなこと。 以後気をつけようって思った日でした。 そんな、くだらない事をだらだらと小説風に書いてしまった今日は、こんなの着てたらお腹冷やさなくていいって事で、かっこいいダウンジャケットアップしました。 黒金タグのエディーバウアーのダウンジャケットです。 サイズ、状態、カラー文句無しの一品です。 ただ、残念ながらフードがついていません。 この頃の物は、フードが別売りだったものが多いらしく、フードのないものも多いので、ご理解頂ければ幸いかと、、、 タロンジッパーのつく、おすすめの商品です。 是非見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.12 Fri 22:07:15 Christmasもう、街はクリスマス一色で、なんだか心がうきうきします。
そんな中、昨日は、当店web担当タテさんの実家のクリスマス&還暦パーティーに参加させて頂きました。 ちょっと早めのクリスマスパーティーですが、やっぱり良いですね。 そこには、タテさんの姪っ子2人も来ていて、これがかわいいのなんの。 6歳と3歳の女の子。 とりあえず、2人とも足が長くて、顔が小さく、美人というニュータイプです。 完璧オールドタイプの自分とは正反対。 おそらく、モデルとかなれちゃいますよ。 ちょっと前までは3歳の子にめちゃくちゃ嫌われていたんですが、なんと、今回は手をつないで一緒に歩いてくれるというところまで仲良くなれました。 今回はこれが嬉しくて嬉しくて、今でも興奮しています。 そして、タテさんのお母さんの還暦祝い。 とっても楽しかったです。 プレゼントも喜んでもらえて、よかったです。 ずっと笑顔の絶えない、とっても楽しい会でした。 色々お世話してもらってしまってすみませんでした。 またお邪魔します。 もうすぐクリスマス。ってことで、今日は、入荷したばかりのマクドナルドのアクションフィギュアアップしました。 HUCKLEBERRY社のMcDonaldlandシリーズです。 かなりかわいいです❤ プレゼントなんかには最適じゃないでしょうか。 後は、インテリアとしても良いですよ。 少量だけの入荷なので、お早めに! ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! |