カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | ADMIN | WRITE 2008.12.22 Mon 21:37:16 おばちゃん今日電車に乗っていると、自分の前に3人組のおばちゃんが。
(また電車かって突っ込まないでください。) かなりでかい声で会話をしていたので、まる聞こえ。 内容としては、定年退職をした旦那さんがいつも家にいるからめんどくさいって言う事でした。 そこで、一人のおばちゃんが、その旦那をうまく使う事を最近できるようになったとの事。 今日は雨が降って、他の2人は駅から歩いて帰らなくてはならないけども、そのおばちゃんは旦那さんが迎えにきてくれるらしいです。 その旦那を動かす方法として、とても有効なのが、とにかく”ほめる事”らしいです。 ついついなるほどって聞いてしまいました。 話によると、会社勤めの時は、毎朝、朝ご飯を作って食べさせて会社に送り出すっていう流れだったみたいなんですが、最近は、旦那さんが起きるのが遅いらしく、朝食の時間が、おばちゃんとはずれてしまっていたらしいのです。 で、ある朝、そのおばちゃんが用事かなにかで、朝食を用意せずに出かけてしまったらしいんです。 そうしたら、旦那さんが自分で、目玉焼きを作って食べたらしいんですよ。 で、それをみた、おばちゃんは、偉いわね〜ってほめたところ、次の日から、朝食をそのおばちゃんの分まで作ってくれるようになったとか。 で、更にその行為と味を褒めちぎったところ、色々な事をやってくれるようになったそうです。 なるほどって思いました。 確かに、ただほめればいいという訳ではないと思いますが、お互いがお互いの事を認め合い、いやなところをつつくのではなく、いい部分をほめ合うというのは、どんな事でもいい効果を生むんじゃないかなって。 例えば、ねじれ国会とか言ってますけど、お互いの政策の部分で、すべてに反対するのではなく、お互いの政策のいい部分を認め合って、しっかりと協議していった方が、いいのではないでしょうか。 熟年離婚とかも、こう言う事が欠けてるから起こるんですかね。 まあ、簡単じゃないですけどね。 ただ、人と接する時はこの気持ちは忘れないでおきたいですね。 忘れかけてた、尊敬し合うという事を思い出させてくれた、大声のおばちゃんに感謝です。 大声で笑いながら話すおばちゃんの横で、疲れきって難しい顔で眠るスーツ姿のおじさんの、対照的な感じがよかったですね。 いや〜、100年に1度の大恐慌でも、おばちゃんは元気ですね。 意外と、あのおばちゃんの元気が世界を救うんじゃないでしょうかね。 そんな今日は、そのおばちゃんが銀色のラメの入ったド派手なセーターを着ていたので、モヘアのセーターアップしました。 60年代SEARSのもので、ウールXモヘアの暖かい一着です。 カットソーの上にきるだけでもかなり暖かいですよ。 で、その上にアウターを着れば、向かうところ敵無しです。 毛足の長い、モヘア独特の雰囲気がとてもかっこいいです。 ぜひ、みてくださいね。 ちなみに、決して盗み聞きした訳ではなく、おばちゃんの声があまりにもでかいので、聞こえてしまっただけですから。 人の話を盗み聞きする趣味はありませんので、あしからず。 ---------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR 2008.12.21 Sun 22:33:23 とんがってるね今日高円寺はあったかくて過ごしやすかったですね。
で、気分よく大好きなメタボの聖地マック(関西風に言うとマクド)で、クゥウォーターパウンダーを買おうとして向かったんですが、凄い人で、あえなく退散。 その帰り道に、面白い事がありました。 最近減ってきてはいると思いますが、まだまだとんがった靴を履いている若者いるじゃないですか。 自分はアレをみると、どうしてもブッチャーを思い出してしまうんですよね。 蹴られたら痛そうだなって。 それはさておき、そんなブッチャー靴を履いて、だらしない感じでかかとをつぶし、引きずって歩いている若者がいました。 かなりのボリューミーな髪型で、VO5を愛用してるねって思うぐらいのボリューミー。(VO5をわからない方は30オーバー方に聞いてください。) てかてかした最近関東ではみなくなった黒いゴミ袋みたいな服を着て、新品なのにわざわざぼろぼろにしたデニムパンツを履いてました。 で、その方が、おもいっきりつまずいて転んだんです。 そこまではいいんですが、その後脱げたそのとんがった靴をみると、なんていうかわかりませんが、歩道と道路の段差をなくす為に付けられた鉄板の隙間に刺さってるではありませんか。 すんなりとは抜けずに、結構大変そうでした。 かなりの横柄な感じを醸し出す様に歩いていたので、その一生懸命とんがった靴を抜いている様はとても面白かったです。 皆さんもとんがった靴は気をつけましょうね。 そんな、とんがった今日は、これを着てればとんがってるね〜っていうカーディガンアップしました。 60年代のCAMPUSのもので、渋い、いいカラーです。 サイズもばっちりで、ダメージもありません。 100%アクリルなので、着心地もいいと思います。 ウールはちょっとちくちくするからって方におすすめです。 渋い格好がたまらなく好きな方にもおすすめです。 是非みてくださいね。 あっ、とんがった靴とはあまり合わないかと思いますよ。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.20 Sat 21:37:17 世界1いよいよ明日はクラブワールドカップの決勝と3位決定戦。
昔のトヨタッカプの頃から、これが終わると年末って感じになるんですよね。 トヨタカップの頃は、ここまでサッカー人気があった訳ではなく、日曜日の昼に南米チャンピオンVSヨーロッパチャンピオンで、1試合だけでしたけど、面白かったですね。 全世界に中継されているので、南米選手は売り込むチャンスってことで、凄い勢いがあったのを覚えています。 当時印象に残っているのは、のちに”ブラジル史上最低の10番”という、最悪のレッテルを貼られる事になってしまう”ライー”。 凄かった。 早い、うまいで、トヨタカップ後フランスかどこかに行った記憶があります。 (定かじゃないです。すみません。) だから、今回も何となく、マンUのホームみたいな空気になると思いますが、リガデキトのサッカーが楽しみですね。 その中に、将来のスーパースターがいるかもしれないですもんね。 明日が楽しみです。 あっ、M-1グランプリ決勝も明日だ。 どうしよう。 そんな、年末は楽しい番組がいっぱいで迷ってしまう程のテレビッ子?テレビおっさんな今日は、まったく関係なく、渋いブルゾンアップしました。 50〜60年代のTOWNCRAFTのブルゾンです。 昨日アップしたCAMPUSのものと激似のブルゾンです。 細かな仕様は違うのですが、おそらく、同じメーカーか工場が卸したものだと思います。 スエードとニットの切り替えになっている相当渋いブルゾンです。 渋めのスタイルにしたい方にはおすすめです。 いい具合におっさん臭くてかっこいいですよ。 是非見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.19 Fri 21:58:02 100年に一度なのに最近のニュースはいい話がまったくない。
契約社員の契約打ち切りや、国会議員のなんだかわからない、アピール合戦には本当にうんざりする。 100年に一度の大変な時期に、民主党がどうとか、自民党がどうとかどうでもいい。 強行採決?でも結局、参議院で通過しても、与党多数の衆議院で否決されて、またやり直し。 本当にこれこそ税金泥棒な気がする。 そんな、”国民の味方は私たち”みたいなアピール合戦はいいから、与党、野党協力して、この経済危機をなんとかする方法を、今すぐに決めたらいいんじゃないかと思う。 解散がどうとか、そんな事はいいから、JUST DO ITですよ。 まあ、そう簡単じゃないって言うでしょうけどね。 でしょうけど、100年に1度ですからね。 やるしかないでしょ。 なんだか、噂ですけど、”アメロ”とか言う、北米共通通貨ができるとかいう噂がありますし、そうなると、ドルはどうなるんですか? 日本もかなりの量のドル保有してるんですよね。 怖いですね。 ってそんないやなニュースばかりではなく、これをビジネスチャンスとしてとらえて、人材を一気に増やしてこの時に業績アップを狙っている会社も多いらしく、もっともっと、そういうニュースを中心に流してほしいですね。 だめなとこばかりでなく、いいとこもきっとたくさんあるはずですから。 何となく、上のフレーズ、自分に対して昔よく言われた気が、、、、、、 そんなくらいニュースばかりの今日は、その昔、好景気に沸いた50年代、60年代をリスペクトする形で、ジャケットアップしました。 50〜60年代のスエードとニットの切り返しになっているかなり渋いジャケットです。 ブランドはCAMPUSで、TALON ZIPPERがついています。 渋めの革靴で合わせて、着てほしいですね。 かなりかっこいいので、見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! 2008.12.18 Thu 21:21:37 カウチンセーター妙に暖かいですね。
張り切って冬仕様の格好で来た為に、汗だくになりました。 そんな今日は、ガンバ大阪VSマンチェスターユナイテッド。 結果が気になって気になって。 いや、結果というよりかは、マンチェスターのサッカーが気になります。 なのにビデオセットし忘れるという始末。最悪です。 ビデオって古いですよね。 今は皆さんやっぱりHDに保存、もしくはDVD録画、もしくはブルーレイですか。 うちはいまだにビデオ録画オンリーの旧式です。 は〜、欲しいけど、何となく2011年までにはもっともっと高性能で安いのでそうですもんね。 だから、まだ旧式で良いんです。 って言い訳して買わずにいるだけですけどね。 でも、自分の友達の家はいまだに14型”テレビデオ”でした。 うちはそれよりはいいかなって。 帰ってスポルトチェックしよ。 そんな、サッカー観戦には最適なカウチン2点アップしました。 60年代のカウチンで、どこのブランドのものかはわかりませんが、古いLIGHTNING ZIPのついてる事から、カナダ製のものかと思われます。 両方とも珍しい柄で、フィギュアスケート柄と、カーリング柄の2点です。 サイズ、状態すべてパーフェクトなものです。 サイズ的に女性にもお勧めです。 ぜひ、見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm12:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! |