カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 | ADMIN | WRITE 2008.11.22 Sat 21:53:50 DOPPELGANGERドッペルゲンガー(doppelganger):
ドイツ語の「ドッペル (doppel)」は、英語の「ダブル (double)」に該当し、その存在は、自分と瓜二つではあるが、邪悪なものだという意味を含んでいる。 以上の意味から、自分の姿を第三者が違うところで見るまたは、自分で違う自分を見る現象のことである。 自ら自分の「ドッペルゲンガー」現象を体験した場合には、「その者の寿命が尽きる寸前の証」という民間伝承もあり、未確認ながら、数例あったということで、過去には恐れられていた現象でもある。 (by WIKIPEDIA) 非常に重々しい始まりですが、先日とある場所で、自分の知り合いにあまりにも似ている方を目撃し、思わず声をかけてしまいました。 どこから見てもその友人なんですが、何年か会っていないせいか、自分の事を知らないそぶりを見せるので、恐る恐る「○○だよね?」というと、まったくの別人。 相当びっくりでした。 その方も笑って許してくれて、その場はなんとか大丈夫だったんです。 こんな事あるんだな〜なんて思っていたら、今日、なんと今度はいつも仲良くさせて頂いている古着屋PMのY氏にそっくり、いや、まったく同じ顔の人が来店。 ただ、Y氏は完全時代錯誤な古着バカ(自分も人の事いえませんが)な格好の小汚いおっさん(自分も人の事いえませんが、Yさんすみません。)なんですが、その方は、身長、顔、髪型はまったく同じで、たまにY氏がかけている眼鏡も似ているんです。 が、しかし格好が今時の格好で、時代錯誤な愛すべき古着バカの50’S大好きなオーバーオールとハンチングの似合う小汚いおっさんとはまったく違いました。(Yさんすみません。) 接客がてら、恐る恐る「出身ってどちらですか?ちなみに兄弟っていらっしゃいますか?」って聞いたところ、出身は東京、兄弟はいないとの事。 いや〜びっくりです。 こんな事があるなんて。 でも、Yさんっぽい顔の人って多いかも。 やべ〜、Yさんゴメンナサイ。怒んないでね♥。 そんな今日は、ドッペルゲンガーってことで、クリソツなアイテムが多い事でも有名なPENNEY'SとSEARSのチノパンアップしました。 まあ同じチノパンなので、似てるも何も無いんですが、、、、 ちなみに、チノパンとは、第一次大戦中のアメリカ軍人が、中国で軍服用の生地を購入し、その生地の事を英語の中国人という意味のCHINOSと呼んだ事が名前の由来とされています。 本題ですが、PENNEY'Sのものは50年代ぐらいのもので、ARMY TWILLと書かれたもので、中の生地は、BOAT SAIL CLOTHを使ったものです。 多少ダメージはありますが、いい雰囲気を出しています。 SEARSのものは、70年代ぐらいのもので、TALON 42 ZIPを使ったものです。 こちらは、少し汚れはありますが、かなりいい雰囲気です。 裾に向かってテーパードしているので、非常にきれいに履けると思います。 両方共にサイズ大きめですが、太めに履くのが今年っぽいですよ。 もちろんサイズジャストの方にもおすすめです。 ぜひ、見てください。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm12:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR |