カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 256 255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 | ADMIN | WRITE 2008.12.09 Tue 22:19:52 おもしろい最近電車に乗る度に、色々な事が起こる気がしています。
ただ、よく考えれば、常に何か起こっていたけれども、今までは、とくに気にもとめずにいただけなんだと思います。 このブログを書くようになって、色々な事に注意して、気を配って見て、聞いていると、色々な事が起こっているように思うんです。 実際にそう言う目線で見てみると、いつもと違った何かが見えてくる気がします。 これが、ブログって物をやってみると良いって言われる事なのかなって思っています。違うかもしれませんが。 とにかく、最近はそう言う目線で見ると、新鮮に見えて面白いです。 で、今日はこんな事がありました。 おそらく4歳ぐらいの子供が新宿からお母さんと一緒に乗ってきたんです。 乗ってくるなり、騒ぎだし、うるさいうるさい。 で、お母さんは優しく、「大きな声はだめですよ。」 黙る訳なく、騒ぎまくり。 お母さんが取った行動は、”シカト” 黙ってそのままにしてしまったんです。 それに寂しさを感じたのかそのくそガキ、あっ、お子さんは「おかあさん、おかあさん!!!」の連発。 うるせーなって思っていたら、高円寺についたので、降りようとするとそのくそ、いや、お子様が扉の前に座り込んでるじゃあ〜りませんか。 たくさんの人がそのくそガキ、あっ、おこちゃまをよけて通っていきます。 それでも、そのくそば、あっ、お母さんは何も言いません。 これは、子供のせいではなく、怒れない親が問題だと思います。 明らかに、わがままに、甘やかされてるのがよくわかります。 自分が子供の時は、親に泣き止まなければ、おもいっっきり殴られましたけどね。 なんなら、殺されるんじゃないかって言うぐらい怒られましたけど、今は、だめなんですかね。 いや〜、日本の将来が不安になった今日この頃でした。 そんな今日は、そのくそうるさいくそガキ、あっ、おぼっちゃまがとてもかわいいセーターを着ていたので、安易にセーターアップしました。 今の季節に必需品ではないでしょうか。 とくに今年は、オールドアウトドアが来ていますから、欠かせないアイテムだと思います。 細身のパンツに、マウンテンブーツはいて、こんなニットをざっくり着るとかっこいいですよ。 是非見てくださいね。 う〜ん、結局何が言いたいかよくわかんなくなったんですが、要するに、皆さんもブログやってみると良いですよって事ですかね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR |