カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 303 302 301 300 299 298 297 296 295 294 293 | ADMIN | WRITE 2009.01.30 Fri 21:23:57 定番昨日は、色々な不具合が起きて商品アップ、ブログのアップができませんでした。
楽しみにして頂いていた方には、大変ご迷惑をおかけしました。 大変申し訳ございませんでした。 今日からは、バッチリアップしていきますので、よろしくお願いします。 で、今日は定番と言う題名を付けさせて頂きましたが、皆様のにも、自分の中での、これがあればバッチリっていうアイテムありませんか? 自分の中では、パーカーです。 特に杢グレイのパーカーなんて物は、なんにでも合うし、これさえ着ていれば何となく格好がついてしまうって思っています。 だからか、パーカーを着ている事が多いです。 ちょっと余談ですが、”杢グレイ”の”杢”ってなんだよ!って思った事ありませんか? ちなみに杢とは、本来、木の木目の様々な模様の事を総称して、”杢”と言います。 ただ、ここでの杢というのは、色の混じり合った、マダラ模様の生地の色の事を言います。正式な名称かどうかはわかりません。すみません。 杢で有名なところでいえば、最近高騰を続けるチャンピオンのTシャツなんか有名ですね。 アレは、色々な種類がありますが、特に有名な88/12っていう物でいうと、88%コットンで、12%レーヨンっていう混率の事を指しています。 ちなみに、勘違いされている方がいるかいないかは解りませんが、コットン/レーヨンだから杢になるって訳ではありません。 糸を作る?紡ぐ?攀じる?まあ、糸の段階で、綿糸とレーヨン糸の割合の事をいいます。 そして、その段階で、杢グレイであれば、白糸とグレイの糸を合わせていき、1本の糸にした物でTシャツに編んでいくので、あのような”杢”になるのです。 かなりおおざっぱなので、厳密には違う部分、違う杢もありますが、そこは気にしないでください。 で、かなり話はそれましたが、何が言いたいかというと、そんな定番パーカーをオリジナルで作って、今日アップしました。 ちなみに、このオリジナルは、コットン100%で、着心地最高です。 古着だと、腕が太く、身幅が太く、いいサイズがない。フードがだらっとしすぎる。など、色々問題あるが、しかし、古着の雰囲気がいい。って部分をズバッと解決です。 杢チャコール、杢グレイ、ネイビーの3色展開で、古着のいい雰囲気のいい杢感がかなり出ています。 ネイビーは杢ではないですが、古着と言えば、ネイビーですからね。 ネイビーのジップテープ(ジップの周り)が白色になっているのも、いかにも良い雰囲気です。 そして、フードも2枚仕立てなので、張りがあって、ボリュームが出ます。 そして、ジップは古着を意識した”UNIVERSAL ZIPPER"が使われています。 しかも、古着ではない、Wジップ仕様。 そして、袖は細めで、きれいに見えるシルエットです。 かなりかっこいいです。 定番的に着れるよう古着のいい雰囲気を残しつつ、新しい息吹を注ぎ込んだかっこいいパーカーができました。 って、大げさですね。 でも、かっこいいので、とりあえず3色買いました。 春秋は、Tシャツの上に、冬はアウターの下にって具合に、自分の中では一番出番の多いアイテムですからね。 何枚もっていてもいいアイテムですね。 って、自分はパーカーと呼べる物はいったい何枚もっているんだろう? とりあえず、春先にかなり使えるアイテムです。 ぜひ、見てください!!!!おすすめです。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR |