忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A HAPPY MERRY CHRISTMAS !!!

クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
ずっと憧れてますけど、ホワイトクリスマスって北国に行かなければ味わえないのでしょうか。残念です。

昨日のブログの続きで申し訳ないのですが、思い出のクリスマスプレゼント2つ目です。
それは、懐かしの『ジャガーバルカン』です。
30オーバーの方であればわかると思いますが、戦隊もので、初の3人体制を取ったあの名作のロボットたちです。
バルイーグル、バルシャーク、バルパンサーの3人からなる戦隊で、その3人が大きくなった敵を倒す為に呼ぶ戦艦みたいなものがその『ジャガーバルカン』で、その中から、ロボットの腰から上の部分のジェット機と、足の戦車が飛び出す、当時の子供たちを魅了したおもちゃでした。
もちろん、自分もその『ジャガーバルカン』をお願いし、クリスマスを楽しみにしていました。
で、クリスマスの朝、枕元には、お願いしていたジャガーバルカンが!

でも、小さい。
そして、ちゃっちい。

子供ながらに、ヘボイとわかるぐらいのものでした。
クリスマスの朝は、その日から冬休みという事もあって、となりのお金持ちの家の幼なじみとプレゼントを持ち寄って遊ぶのが恒例行事のようになっていました。
まあ、毎日何が無くても遊んでましたけど。
で、そのちゃっちいジャガーバルカンを持っていくと、その幼なじみもジャガーバルカンを買ってもらっていました。
しかし、それは、遥かに自分のものをしのぐ、本物のでかさと重厚感がみなぎった、まぎれも無い本物でした。
まぎれも無い超合金でした。
おそらく、大きさは10倍ぐらい違いましたかね。
子供は残酷です。
「ぎゃははははは!何それ!ちっちぇー!!かっこわるー!中のロボット変形しないし!ぎゃははははは!」
予想できた事でしたけど、せっかく親が買ってくれたものをバカにされ、悔しくて、取っ組み合いの喧嘩をして、散々なクリスマスになったのを覚えています。
子供ながらに格差社会を体感した日になりました。

一生懸命働いて、買ってくれたんだから、僕はこれでいいんだって納得し、遊んでいました。
子供ながらに気を使う事を覚えた日になりました。

その遊んでいる、喧嘩の発端となった『ジャガーバルカン』の箱には、『85玉』という値札なのかなんのかわからないシールが。



パチンコの景品でした。

子供ながらに切なさの意味を知った日にもなりました。

どうですか切ないでしょ。
切ないクリスマスですよ。
お父さん方、こんなプレゼントはトラウマになりかねないので、ちゃんと値札は取ってくださいね。

そんな、クリスマスの今日は、カバーオールと、ウールジャケットの2点アップしました。
カバーオールはLeeの70年代のもので、ダックのカバーオールです。
ライナー付きの憎い奴で、ポケットのタブはRマークがありません。
サイズもばっちりのサイズです。
お探しの方、早い者勝ちですよ。
もう1点は、PENNEY'Sの50年代のもので、シンプルなハンティングジャケットのような形です。
いい感じのチェックです。
ちょっとサイズ大きめですが、ざっくりきるのもいいアイテムですよ。
まだ、クリスマスプレゼントをもらっていない方、彼女彼氏にお願いしてみてはいかがですか。
是非みてくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR