忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hrp-4C

昨日ブログアップできずにすみません。
ブログが何故か消えてしまい、いまだに謎のままです。
アップするあたりから、なんだかおかしく、カーソルが動かなくなったり、コピペできなかったりと、どうもこのパソコンの寿命も近いかと。。。
ちなみにうちは2台のパソコンを駆使してなんとかがんばっていますが、今自分の使っているパソコンは、もう5〜6年ぐらい前のiBOOK G4です。
さすがに色々不便なんですよね。
最近流行のGOOGLE MAPなんて重たいものを開こうものなら即座にシャットダウンです。
ただ、愛着がわいてしまっているので、なかなかすぐに変えるなんてことはできません。
あと、なかなかの出費ですもんね。
今日はここまで機嫌がいいみたいです。
そろそろ考えてみようかな。

そんな機械音痴の自分ですら凄いとわかるニュースがありましたね。
hrp-4Cってご存知ですか?
まあ、簡単に言うとアンドロイド。
http://www.rbbtoday.com/news/20090317/58635.html
凄いんですけど、何となく怖いんですが、、、、、
”美少女ロボット”っていってますが、人それぞれ美的感覚は違いますから何とも言えませんが、、、、ねえ。
いかにも男性目線って感じがして嫌ですね。
しかし、これって何かの為なんですかね。このロボット開発って。
このままのスピードでどんどんロボット技術が進歩していくと、本物の人間そっくりにロボットできたりしそうですね。
で、映画ターミネーターの世界みたいになったりして。
産業用だとしたら、どんどん人間いらなくなってしまいますね。
で、こういう凄い技術のニュースを見ていつも思うことがあります。
完全素人意見ですし、ジャンル違いなんで無茶苦茶なことかもしれませんが、なんでここまでのことができて、絶対ぬれない傘とか、花粉症の治る薬とかできないんですか?
傘については以前ブログにも書きましたが、何故傘だけ進歩しないんでしょう。
あんなに不便なものってすぐ進歩しそうですけど、なんでかな?
あと、花粉症って風邪とかとは違い、原因も症状もわかってんだから、治す薬とか、治療法とか、わかんないんですかね。
杉、檜の花粉に対するワクチンみたいなものってなんでできないんだろう。
まったく分野違いなので、かなりお門違いなことを言っているのはわかるんですが、なんとかして欲しいんです。この毎年の苦痛。
あの、きもちわる、、あっ、かわいらしいロボットが作れるならできないのかな〜。
頭のいい方達がんばってくださいよ〜。
あ〜目が、目を取って丸洗いしたい。

そんな美少女ロボットにある意味ぞっこんだった今日は、美少女にもおすすめな小さめのパーカーアップしました。
どちらも、80年代ぐらいのレギュラーのプルオーバーのパーカーで、サイズが小さく、いい感じのプリント入りのものです。
タイトに着たい男性の方、古着を着たい女性の方におすすめです。
今の時期はこれぐらいの薄めのスウェットパーカーがあると便利ですよ。
ぜひ、見てくださいね。

-----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR