カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
grandberry
性別:
非公開
ブログ内検索アーカイブ最古記事 |
高円寺の古着屋"GRANDBERRY JAM"blog高円寺南口 used & select clothing "GRANDBERRY JAM"スタッフによるBLOGです!!PAGE | 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361 | ADMIN | WRITE 2009.04.10 Fri 21:38:18 いや〜なんだかな〜。昨日の休みは、すっごいゆっくりしまして、のんびりと過ごしました。
しかし、今日は、昨日の緩い感じのまま朝の電車に乗ると、久々に味わいました。 東京名物『満員電車』。 ぎゅうぎゅうの中、自分の横の人が、ずっと携帯電話を肩に乗っけるような形でメールかなにかをしており、前のロンゲのお兄さんの髪が、常に鼻をかすめるというイライラを久々に味わいましたね。 で、なんですかね、あの必ずその場所を動こうとしない人と、どれだけはなれてもつり革を離そうとしない人って。 各駅で、人がなだれん込んで来て、押されて後にズレていっても、動かない人がいて、なんだか変な体勢になってしまい、自分の頭の上にあるつり革に必死に捕まっている人もいて、よりイライラがつのってしまいました。 で、なんとかそこを回避して、仕事を終えて、帰りが夕方6時過ぎの帰りのラッシュ。 またもや満員電車でした。 いや〜、そんなに大変なことしていないのに、どっと疲れてしまった休み明けでした。 そんなときは、軽く一杯と行きたい所なので、今日はコップ2種類アップしました。 ちなみに酒は飲めないので、かわいいマグカップと、グラスですけどね。 大人気のキノコ柄の2種類です。 マグカップは70年代の日本製で、こういった陶器の物は、当時数多くの種類がアメリカに輸出されていたみたいです。 向こうで見つけても、日本製の物も多く見つける事ができます。 もう1点のグラスはアメリカ”COUROC”社製で、カリフォルニアの Montereyで1948年から1990年代まで、オリジナルでユニークなトレイ、ボウル、グラスや灰皿等を生産していた会社です。 デザイン性の高さで、現代はコレクターも数多くいるようです。 かなりかわいいグラスとマグです。 ぜひ、見てくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- GRANDBERRY JAM net shop 毎日商品UPしています!! 是非ごらんください。 GRANDBERRY JAM高円寺店 pm13:00~pm:22:00まで営業中!! 遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!! PR |