忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
grandberry
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コダワリ?

すっごいくだらないこだわりって誰しも持ってたりするものではないでしょうか? 自分はあります。
いつからか、何故そうなったかはわかりませんが、気がつくとそうしていました。 それは、新しい服、靴、かばん、帽子、靴下、アクセサリーに限っては、必ず、午前中(昼12時まで)に下ろさなくてはならないっていうくだらないルールが自分の中にあります。
もちろん古着も含みます。
新しく買ったものという意味なので、古着も同様なのです。
しかし、文房具、下着等は、それに含みません。
何だこれっていつも自分で思うんですが、長年そのルールでやってきたので、今更変えられません。
そのルールがある為に、困った事もあります。
洋服を買ってその場で着て帰るとか、できないんです。
たとえ靴が壊れてしまって、買い替えなければならなくても、午前中でなければ、履き替えられないんです。
困ったルールです。
どうしても仕方ないっていう状況の時は、たまにそのルールを破りますが、なんだかずっと気持ち悪いんです。
で、今日、またしてもそのルールが邪魔をしました。
昨日タテさんがお土産として買ってきてくれたBROOKS BROTHERSのボタンダウンシャツ。
かなりいい感じのチェック柄のもので、早速今日着ようと思ってはりきっていたんですが、なんやかんやして時計を見ると、12時3分。
3分ぐらいって思うかもしれませんが、なんだか気になってしょうがない。
で、悩んだあげく、結局着る事ができませんでした。
すっげーどうでもいいって自分でも思うんですけど、、、、、どうしても破れないんですよね〜。
ありますよね?そういうくだらない自分だけのルールって?あれ?無い?

そんな、くだらない話題の今日は、個人的には大好物なシャツアップしました。
おそらく、それほど人気のある形ではないですし、今の流行とはほど遠いものですが、自分の中では最高にかっこいいシャツです。
これも、くだらないこだわりかも知れませんね。。。。
しかし、かっこいいです。
かなり古いと思われる生地を使い作られていて、WOOLなのか、コットンなのか定かではありませんが、柔らかく肉厚な生地です。 更には、30年代ぐらいまでのスナップボタンが使われていて、しかも袖もすべてまだ生きています。
もちろんフルスナップです。
チンストや、マチなどのディテールはありませんが、おそらく30年代ぐらいのものです。
おそらく、ロスのローカルシャツメーカーのものだと思いますが、こういうローカルメーカーものって、なんだかグッとくるんですよね。。。。。あれ?こない?
ダメージが少しありますが、古着なれした方であれば、”味”としてみて頂けるレベルかと思います。
その分結構お手頃かと。。。。。。。。。。。
マチ無しなので、丈もそれほど長くなく、着やすいと思いますよ。
この古着バカ的な思いがわかる方、ぜひ、見てくださいね。

----------------------------------------------------------------------
GRANDBERRY JAM net shop
   毎日商品UPしています!!
   是非ごらんください。
GRANDBERRY JAM高円寺店
pm13:00~pm:22:00まで営業中!!
遅くまで営業していますので、仕事帰りでも是非お立ち寄りください!!
PR